まなみちゃんSWは12回連続受験中なので、
意見問題の出題傾向を簡単にまとめてみました!
意見問題の特徴
Q11は、職場や社会全体で議論できる問題について個人的な意見を求める問題です。
TOEIC Speakingは難易度が高い問題の配点が高いので、一番重要な問題です。
| 問題数 | 1問(Q11) |
| 回答準備時間 | 45秒 |
| 回答時間 | 60秒 |
| 評価基準 | 発音、イントネーション、アクセント、文法、語彙、 一貫性、内容の関連性、内容の完成度 |
| 採点スコア | 0-5点 |
▼意見問題のイメージ
▼初心者向けのひな形は、下記記事を参照。


意見問題の質問の形式
体感的にも①が多めで、④はほぼでないです。
| 出やすい | ①賛成/反対 | I agree that |
| ↑ | ②2択/3択 | 2択 I prefer to 3択 I think xx is the best way |
| ↓ | ③意見 | I think that |
| 出にくい | ④長所/短所 | One of the advantages is that |
意見問題の回答のポイント
① 最も正しいと思うコメントを選択する。
② 準備時間45秒を積極的に活用する。
③ 間違えたら修正しつつ、文法に合わせて正確に話す。
▼より詳しい評価ポイントは下記の記事参照。


出やすいジャンル
ある程度出題傾向があり、応答問題よりもフォーマル目な問題が出題されます。
過去問をアレンジしたような問題が多いです。
反対説を意識した回答にするとより高い点数が出る傾向にあります。
1.日常生活
-public transportation
-learn about a hobby
①公共交通機関 vs 自家用車
| ☑use public transportation | drive your car |
| ☑read books or watch TV on your mobile phone 携帯電話で本を読んだり、テレビを見たりすることができる | feel comfortable 快適に過ごせる |
| ☑good for the enviroment 環境にもやさしい | don’t walk a lot たくさん歩かなくていい |
| don’t have to worry about a parking area 駐車場を気にする必要がない | easy to carry your bags and laptop バッグやノートPCを持ち運びやすい |
②オンライン(買い物、クラス、旅行) vs 直接訪問
| ☑online(shopping/class/tour…) | visit in person |
| ☑save time and money 時間とお金を節約する | get a real experience 実際に体験してみる |
| ☑anytime and anywhere いつでも、どこでも | ask questions and get answers 質問して答えをもらう |
| check everything in person 実際にすべてを確認する |
③小さい町 vs 大きい都市
| small towns | ☑big cities |
| feel safe 安心できる | ☑have better educational [entertainment] facilities 教育・娯楽施設が充実している |
| be close to nature 自然に近い | ☑have convenient public transportation 公共交通機関が便利である |
| be cheaper to rent a house 家賃が安い |
④ペットを育てる/観葉植物を持つ/趣味を持つ
raise a pet / have a house plant(観葉植物) / have a hobby
| ☑advantage | disadvantage |
| ☑get rid of stress ストレスから解放される | cost money お金がかかる |
| ☑feel relaxed リラックスできる | should be responsible 責任を持つべき |
| make new freind 新しい友人を作る |
2.学校/教育
-study math than music
-long vacation from school
①親の決定 vs 子供の決定
| ☑parents’ decision | children’s decision |
| ☑give the best idea for their children 子どもに最善のアイデアを与える | do what they want to do 自分のしたいことをする |
| ☑lead children to make fewer mistakes 子どもの失敗を減らす | feel responsible for their own decision 自分の決断に責任を持つ |
| make new freind 新しい友人を作る | learn more from mistakes 失敗からより多くを学ぶ |
②言語能力 vs コンピュータースキル
| ☑language skills | computer skills |
| ☑be more creative and imaginative より創造的で想像力が豊かになる | have better job choices より良い仕事の選択ができる |
| ☑understand other people and cultures 他の人々や文化を理解する | help to live in the future world 未来の世界で生きていくために |
③グループ学習 vs 1人学習
| ☑study in groups | study alone |
| feel motivated to study 勉強する気になる | focus more より集中できる |
| easy to memorise when discussing 議論するときに覚えやすい | free to choose when to study 勉強する時間を自由に選べる |
| help each other 助け合う |
④野外活動/楽器/美術教室
outdoor activities / musical instruments / art class
| ☑advantage | disadvantage |
| ☑help students get rid of stress 学生のストレス解消に役立つ | cost extra to learn and buy supplies 学習や消耗品の購入に余計なコストがかかる |
| ☑make new friends 新しい友達を作る | feel competitive 競争を感じる |
| keep them healthy 健康を維持する | |
| find a new hobby 新しい趣味を見つける |
3.職場/業務
-family member already employed
-effective leader try new ideas
①組織力 vs コミュニケーション力
| ☑organizational skills | communication skills |
| ☑help employees work efficiently 社員が効率的に働けるようになる | share new ideas easily 新しいアイデアの共有が容易になる |
| ☑bring more profits to a company 会社に利益をもたらす | make employees feel comfortable and work better 従業員が快適に働き、より良い仕事ができるようにする |
②同僚から学ぶ vs 上司から学ぶ
| learning from coworkers | ☑learning from manager |
| can be good friends with them 仲良くすることができる | ☑learn better skills from managers 管理職からより良いスキルを学ぶ |
| help each other when making mistakes 失敗したときに助け合える | ☑get more practical feedback より実践的なフィードバックが得られる |
③成功/高収入 vs 楽しい仕事/家族との時間
| ☑success/good pay | enjoyable jobs/spending time with family |
| ☑have enough money to live comfortably 生活するのに十分なお金がある | get less stressed ストレスが少なくなる |
| ☑feel motivated to work harder もっと頑張ろうという気持ちになる | have good relationships with familiy 家族との関係が良好になる |
④大企業で働く vs 中小企業で働く
| ☑working at large companies | working at small companies |
| ☑offer higher salaries and bonuses 給与とボーナスが高い | have less competition for promotions 昇進のための競争が少なくなる |
| ☑be stable 安定している | become closer to coworkers 同僚と親密になる |
4.デジタル/技術
-exploration of outer space
-online virtual tours of art museums
①メールを送る vs 電話をかける
| ☑sending e-mails / text messages | calling in person |
| ☑send the same message to many people at once 一度に多くの人に同じメッセージを送ることができる | get real-time answers リアルタイムの回答が得られる |
| ☑be effective for sharing files or Web site links ファイルやWebサイトのリンクの共有に効果的 | communicate clearly 明確に伝える |
②技術/デジタル機器
technology/degital devices
| ☑advantage | disadvantage |
| ☑save time and money 時間とお金を節約する | be hard to keep up with ついていけなくなる |
| ☑be very convenient 便利である | have a negative impact on the environment 環境に悪い影響を与える |
| make the world a better place 世の中を良くする | miss face to face communication 対面でのコミュニケーションに欠ける |
③オンライン情報
information online
| ☑advantage | disadvantage |
| ☑be easy to access アクセスしやすい | may be incorrect 不正確である可能性がある |
| ☑cover a wide range of topics 幅広いトピックをカバーする | can change or disappear 変わることも消えることもある |
④モバイルフォン
mobile phones
| ☑advantage | disadvantage |
| ☑work or study wherever you want 好きな場所で仕事や勉強ができる | put privacy at risk プライバシーを危険にさらす |
| ☑have many entertaining apps 楽しいアプリがいっぱい | can be distracting 気が散ることがある |
| communicate with people via messages, calls or video calls メッセージ、通話、ビデオ通話でコミュニケーション | depend on mobile phones too much 携帯電話への依存度が高い |



意見問題まとめてみました!
▼下記の本により詳しくまとまっています。
韓国語で少し読みづらいですが、
160~170点狙いの方にはおすすめです!














コメント