今回は、特に、
・転職活動をしたことがない方
・面接が超苦手な方
向け。
TOEIC545→805点の時に使った『スタディサプリ』
1.ブラック企業からホワイト企業に転職する方法
36歳の時、転職に成功しました。
ブラック企業で休みが少ない中(年間休日105日)、TOEICの勉強もしつつ、転職活動もしました。
書類は100社以上応募、計20社程、面接に行きました。
面接が苦手だったので、途中まで全然ダメでした。
いろいろ改善して、最後2社内定が取れました。
改善した事項を下記にまとめました。
入社後、聞いたら候補者に弁護士もいたとのことだったので、運も良かったと思います。
条件いい会社は、欠員出た場合の補充が主なので、なかなか求人が出ず、タイミングも重要です。
2.面接が苦手な人の対処方法
外見5割、声4割、内容1割です。
その順番に整えていきましょう。
- 目で見えるもの(顔つきや表情、髪型、服装) 55%
- 耳で聞けるもの(しゃべり方、言葉づかい) 38%
- 話の内容 7%
全体的な面接対策としては、この本がとても参考なります。
・面接の技術 杉村太郎
最新刊だと 、
・絶対内定2023 面接
こちらは、どちらかというと、新卒向けで、厚い本です。
余裕あれば、両方読んでみるのがいいです。
僕は、両方読みましたが、杉村太郎さんが書いた昔のバージョンをずっと使っています。
①外見(5割)
(1)服装
まず、外見を整えると、相手の態度が変わって、面接がやりやすくなります。
スーツ、ネクタイ、靴の選び方が良く分からない方は、この本がおすすめです。
・男の服装術(落合正勝)
まず、完全にクラシックから入って、あとは自分の好みに調整していくのがいいでしょう。
(僕は、センスに自信がないので、今でも完全にこの本に準拠しています。)
(2)髪型
髪型、眉毛も重要です。
外見で5割決まるので、多少コストかけてでも美容院いきましょう。
(僕含む)イケメンでない人は、髪は短めの方が、整えやすいです。
美容院で眉毛も調整して貰いましょう。
・参考までに、美容院が苦手な人は
→ 男性専用の美容院 JUNES【ジュネス】(東京都表参道)
②声(4割)
(1)ボイトレのすすめ
僕は、人前で話すのが苦手な人間でした。
今でもあまり好きではないですが、面接をクリアできるレベルにはなりました。
性格の問題よりも、
声が小さいから苦手→苦手だから声が小さくなる。
緊張状態でも大きな声が出せるようになれば改善できます。
話し方教室も行きました。
しかし、結局、声(4割)>内容(1割)なので、声の質を改善した方が早いです。
(2)ブレイヴォーパラ
どうしても自分の声が嫌いという人はここに行きましょう。
Breavo-para(ブレイヴォーパラ)(東京都表参道)
「あなたは本当の自分の声を聴いた事がありますか?」
楠瀬誠志郎 こえの学校
ボイトレスクールはハードル高そうですが、ここは普通の会社員も多いです。
3ヶ月で一定の効果でます。
声が響くようになります。
上記①②で外見と声の改善を自分でやれるだけのことをやっておけば、
後は、面接の内容が悪かったということで、検証ができます。
③話の内容(1割)
(1)我究館
①②が重要ですが、内面が外面に現れる部分もあります。
内面が弱ければ、表情は固くなりますし、声も小さくなります。
マインドを整理しておく必要があります。
多少、お金と時間の余裕がある場合は、我究館がおすすめです。
我究館(東京都表参道)
「就職・転職、キャリアデザインスクール」
何のために転職活動をしているかが整理されます。
理念から答えられるようになるので、面接官から多少揺さぶられても、崩されなくなります。
(2)面接の練習方法
上記の「面接の技術」本を参考に練習しましょう。
冒頭の自己紹介、職務経歴、志望動機の部分は、早口で、何回もやっておきましょう。
冒頭が上手くできれば、面接のパフォーマンスが原因で落ちることは少なくなります。
スマホで、録音か録画して、確認します。
あとは、定番の質問
- 一番大変だった仕事
- 長所、短所
- 先方への質問を何個か
等を一応用意しておけば、大丈夫です。
今でも、面接前日はカラオケに行って、発声と予行練習をします。
④最近の傾向
最近は、1次面接は、WEB面接(Teams or Zoom)が主流になっています。
対面の面接とは異なり、
- 1テンポおいて回答できる
- 資料を見ながら回答できる(少なくとも相手にはバレない)
- 話の途中で遮られない
面接が苦手な方には、多少やりやすくなった状況だと思います。
一方、WEB面接では、パソコン、カメラ、マイク性能で、パフォーマンスが変わってしまいます。
パソコンはなるべく最新モデルにした方がいいです。
あまりに古いと、WEB面接で遅延が生じたり、カメラ性能が悪すぎたりするので。
特に、マイクは重要です。
パソコン本体のマイクではなく、単一指向性のマイクを使った方がいいです。
自分の愛用しているヘッドセットはこちら。
本来の用途は、ゲーミングヘッドセットなので、完全ワイヤレスで、遅延もなく、マイク性能が高いです。
デザイン的にシンプルで格好いいので、会社の会議でも使っています。
3.面接以外の事前準備
①転職エージェント
転職エージェントには多数登録しましょう。
まずは、大手の、 リクルートエージェント 、パーソルキャリア(dodaエージェントサービス
今であれば、ビズリーチもおすすめです。直接、意外な企業からスカウトが来ます。
スカウト受ける分には無料で使えます。
あとは、特化型のエージェント(僕であれば、管理部門、法務特化。)
ちなみに、転職成功時は、
管理部門特化の「MS-Japan」経由で決まりました。
管理部門系の方であれば登録おススメです。
②履歴書と職務経歴書
とりあえず、転職エージェントに登録して、用意されているひな形を参考に作りましょう。
エージェントに頼めば、チェックして貰えるので、何人かに見て貰って、仕上げましょう。
人によって言うことが違う場合もありますけど、共通の指摘事項もあるはずです。
③SPI(テストセンター)対策
大手はSPI(テストセンター)がほぼあるので、本1冊やっておきましょう。
最近は、1次面接前に、自宅のPCで受験するケースが多いです。
(以前は、1次面接後に紙でやったり、テストセンターまで受けに行ったりでしたが。)
4.(参考) 無職(職歴なし)から就職する方法
職歴なしで、28歳でベンチャー企業に就職した時の話です。
この時の就活は、かなり過酷でした。
この頃は、第2新卒の概念もなく、職歴なしで、いきなり転職活動状態です。
派遣登録すら拒否されました。
①まず、履歴書がスカスカなので、資格を取得
- MOS(Word上級、Excel上級、PowerPoint)
- ビジネス実務法務2級
MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)は、簡単で、おすすめです。
時間あったので、1ヶ月で3個とりました。
PCあれば、本買って自宅で勉強できます。
テストもほぼ、本の内容そのままです。
空欄を埋められ、かつ、職歴なくPCが使えない人間というイメージを払拭できます。
Wordに関しては、実際、今でもこの頃の知識が訳に立っています。
上司や同僚からも使い方を良く聞かれたりします。
②職務経歴書の代わりに、A4一枚で、志望動機書を作成
職歴がないので、志望動機、受験履歴、あとは足りない部分は努力で補う旨の決意表明。
③転職サイトを使用
職歴がないと、基本的に転職エージェントは使えないので、
転職サイト(イーキャリア、リクナビネクスト等)に登録。
ハローワークも使いましたが、転職サイトの方が有能です。
④実際の転職活動
職歴なしだと、いきなり法務はほぼ無理なので、総務も含めて応募。
書類は全然通らず。
書類が通った、消費者金融、パチンコ屋、超ベンチャーすら落ちました。
この時期は精神的にかなり病んでいました。
イーキャリア経由で、電力ベンチャーの総務で拾われました。
ここで拾われなかったら、多分今生きていなかったでしょう。
ブラック企業でしたが、仕事の経験としては、大企業ではできない経験が沢山できたので、とても感謝しております。
5.無職とブラック企業とホワイト企業の比較
無職 | ブラック | ホワイト(入社) | ホワイト(現在) | |
年収 | 0 | 300~370万円 | 480万円 | 870万円 |
賞与 | ― | 月給×1.4×2 | 月給×3×2 | 月給×3×2 |
年間休日 | ― | 105 | 120 | 120 |
勤務時間 | ― | 8.00 | 7.25 | 7.25 |
フレックス | ― | なし | あり | あり |
残業代 | ― | あり(1.25) | あり(1.30) | なし |
副業 | ― | 不可 | 不可 | 可能 |
TOEIC | ― | ― | 665 | 895 |
年齢 | 28 | 28~36 | 36 | 44 |
転職してみて、給与面はもちろんですが、朝弱いのでフレックスがやっぱりいいなぁと思います。
370万→870万→1,000万の2回の転職に成功した管理部門特化の「Ms-japan」
コメント